商品詳細
【生産者】ロッケ デイ マンゾーニ社
ヴァレンティーノ・ミリオリーニはバローロのワイナリーとしては珍しく、元々ピアチェンツァで有名なレストランを営んでいました。そしてピエモンテでも自分たちのレストラン用にワインを造っていたところ、次第にワイン造りにのめり込むように。素晴らしい好条件を持つマンツォーニの丘が売れ出されるとそれを購入し、レストランは妻のイオランダに任せ、自分はモンフォルテ・ダルバに移り住んで本格的にワイン造りに没頭し始めました。
彼は革新的なワイン造りを目指し、今でこそ珍しくなくなりましたが、バローロに一番早くバリックを導入し、ネッビオーロとバルベーラを混合したワインなどを造りだしました。当時から評判がよく、海外でも高評価を受けていましたが、現地の人々にはまだ珍しいものに映ったようです。その後のイタリアのワイン造りの推移を見てみると彼ヴァレンティーノこそが新たな流れを作り出し、今のイタリアワインの地位確立を担った一人であるといえるでしょう。
彼の死後は、息子のロドルフォへと世代交代しましたが、先代のころと変わらぬ体制を受け継ぎ、息子ロドルフォも新しい当主として期待を集めています。父親との長きにわたるワイン造りを通じて、ワイン哲学を受け継ぎ、自然と調和したワインを生み出しています。
【格付け・VT】
D.O.C.G.(最新のヴィンテージをお届けいたします。※ヴィンテージのご確認はお問合せください)
【醸造方法】
21日間の長期発酵。モスコーニの地区の畑のみ使用。バリックで36ヶ月熟成後1年間のボトル内熟成。
【コメント】
若いうちからでも、熟成してからでもおいしいワイン。開けたてはバリックの香りが強く、次第にほかの香りとのバランスが取れ、奥底のバローロらしい僅かな酸味と燻製の香りが現れます。味わいはボリューム感があり、タンニンは繊細で香りと絶妙に交じり合い、程よいニュアンスを醸し出します。