商品詳細
【生産者】ファネッティ社
ブドウ栽培の歴史は古く、中世より知られており当時の生産量や販売について詳しく定められた資料も残されている。17世紀の詩人フランチェスコ・レディの著書「バッコ・イン・トスカーナ」に登場する「モンテプルチアーノはすべてのワインの王」という記述や、フランスの作家デュマの「モンテクリスト伯」などに登場することから、「ノービレ」(高貴な)という言葉で表現されるようになっていった。その頃から変わらない栽培を続けている。1966年にDOC、1983年に最初のDOCGの一つとして数えられた。
【商品説明】
ワイン造りだけでなく、オリーヴの栽培・オイルも作り続けてきたファネッティ。収穫は11月下旬より行い、すべて手摘みで1本の樹からの搾油量はわずかです。特有の辛味やスパイス感は少し控えめで、その分ジュースのような甘みと柔らかさを感じる繊細な味わいをお楽しみいただけます。標高の高いモンテプルチアーノらしい酸と繊細さを持ったファネッティのオイルは、食事とのバランス感を考えたブレンドになっています。
【関連商品】
- そのほかの「ファネッティ」の商品はこちら
- そのほかのオリーブオイルはこちら