ヤーデ ブリュット ヴィノジア
ヤーデ ブリュット ヴィノジア

ヤーデ ブリュット ヴィノジア

洋ナシやリンゴ、黄色の花などファランギーナの魅力溢れるアロマティックな香り。生き生きとしたキャラクターと華やかさが詰まっています。

数量

在庫在庫有り

販売価格¥1,900(税別)

( 税込¥2,090 )

タイプ
生産者
生産地
品種
ヴィンテージ
お問い合わせください
サイズ
750ml

商品詳細

【生産者】ヴィノジア社

カンパーニャ州内陸部に広がる丘陵地帯イルピニアは、3つのD.O.C.G.を抱えるワイン造りの中心地域です。この地の先駆的生産者、フェウディ・ディ・サングレゴリオの設立者の一人であるマリオ・エルコリーノは、同醸造所で醸造責任者を務めつつ、自らのアイデアを表現できる新たな場所を探していました。理想の土地を求めてイタリア各地を巡る中で、故郷のイルピニアを旅行中に口にしたブドウの香り高さに衝撃を受け、この地で受け継がれてきた土着ブドウから頂点のワインを生み出そうと決意。弟のルチアーノと共に独立し、2003年にヴィノジアを設立しました。

セラーを構えるのは、ヴェスヴィオ火山の麓にあるルオゴザーノ。石灰や粘土を含むミネラル豊富な古い火山性土壌の畑ではファランギーナ、グレコ、フィアーノやアリアニコといった土着ブドウのみを栽培しています。また、隣州のプーリアでも契約畑のブドウからワインを手掛けている。

醸造過程においてはは、ブドウの果実味をワインの中に完全に移し、果実味の中にそれぞれのブドウの特徴、ひいてはそのブドウが育ったテロワールを表現することを重視。

「すぐにそして普遍的に楽しめるワインを造ること」「造り手の想いとテロワールが詰まったワインを飲み手により身近に感じてもらうこと」を目標に、更なる高みを目指しています。

【格付け・VT】

V.S.Q.・NV(最新のヴィンテージをお届けいたします。※ヴィンテージのご確認はお問合せください)

【醸造方法】

シャルマ方式。ステンレスタンク熟成

【コメント】

土着品種ファランギーナから造られるチャーミングなスプマンテ。洋ナシやリンゴ、黄色の花などファランギーナの魅力溢れるアロマティックな香り。生き生きとしたキャラクターと華やかさが詰まっています。5気圧というシャンパーニュ並みの泡の強さが心地よい一品です。